ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1996年04月から1996年05月発売のミステリー小説(古い順)

■スポンサードリンク


1996年04月から1996年05月に、公開された小説が134件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全134件 101~134 2/2ページ
<<12

1996年05月01日

斎藤栄:殺人本線日本海 (C・NOVELS)

殺人本線日本海

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
殺人本線日本海 (C・NOVELS) / 中央公論社

二階堂日美子の従弟で関東新聞の若き記者・柏木太陽は、作家大垣夏樹を取材するために訪れた新潟県吉川町で、殺人事件に遭遇した。

1996年05月01日

森村誠一:殺人の花客 (講談社文庫)

殺人の花客

森村誠一

C 0.00pt - 6.00pt - 4.40pt
殺人の花客 (講談社文庫) / 講談社

舞台は新宿新都心の超高層ホテル。初めて会ったのに恋に陥ちた二人。

1996年05月01日

陳舜臣:玉嶺よふたたび (双葉文庫―日本推理作家協会賞受賞作全集)

玉嶺よふたたび

陳舜臣

D 4.00pt - 4.00pt - 3.60pt
玉嶺よふたたび (双葉文庫―日本推理作家協会賞受賞作全集) / 双葉社

訪中視察団の一員として中国を訪れた東洋美術史専攻の入江は、25年ぶりに玉嶺へと向かう。

1996年05月01日

陳舜臣:孔雀の道 (双葉文庫―日本推理作家協会賞受賞作全集)

孔雀の道

陳舜臣

B 0.00pt - 0.00pt - 4.14pt
孔雀の道 (双葉文庫―日本推理作家協会賞受賞作全集) / 双葉社

英国人の父と日本人の母とのあいだに生まれた日英混血女性ローズ・ギルモアは、13年ぶりに日本の地を踏んだ。

1996年05月01日

西村寿行:屍海峡 (徳間文庫)

屍海峡

西村寿行

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
屍海峡 (徳間文庫) / 徳間書店

東京のアパートで、日南化成の守衛が毒殺された。

1996年05月01日

栗本薫:グルメを料理する十の方法 (光文社文庫)

グルメを料理する十の方法

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
グルメを料理する十の方法 (光文社文庫) / 光文社

小錦顔負けの巨体の持ち主のアザミと、美人テキスタイル・デザイナーのえりかは、おいしいものをたくさん食べるという固い絆で結ばれている。

1996年05月01日

山田風太郎:十三角関係―山田風太郎傑作大全〈2〉 (広済堂文庫)

十三角関係

山田風太郎

B 0.00pt - 7.67pt - 4.57pt
十三角関係―山田風太郎傑作大全〈2〉 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

昭和30年代初め、東京S町遊廓「恋ぐるま」の女主人車戸旗江が殺害されて死体をバラバラに切断されるという事件が起きた。

1996年05月01日

森村誠一:誇りある被害者 (光文社文庫)

誇りある被害者

森村誠一

- 0.00pt - 5.00pt - 4.00pt
誇りある被害者 (光文社文庫) / 光文社

櫛田潤一の恋人・島崎清子が扼殺された。遺品から出てきた“川岸一義”名義のタクシーカード。

1996年05月01日

鮎川哲也:本格推理〈7〉異端の建築家たち (光文社文庫―文庫の雑誌)

本格推理7 異端の建築家たち

鮎川哲也

C 7.00pt - 7.50pt - 0.00pt
本格推理〈7〉異端の建築家たち (光文社文庫―文庫の雑誌) / 光文社

本格推理界に壮大な楼閣を築こうとする奇想の建築家たちがここに集まった。

1996年05月01日

ティム・クラベー:マダム・20 (Roman psycho)

マダム・20

ティム・クラベー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
マダム・20 (Roman psycho) / 青山出版社

30年前の夏、オーストエンデ(ベルギー)で二人は恋に落ちた。あの時、彼女はなぜ突然、私を捨てたのか。

1996年05月01日

服部まゆみ:一八八八 切り裂きジャック (クイーンの13)

一八八八切り裂きジャック

服部まゆみ

B 0.00pt - 7.67pt - 4.47pt
一八八八 切り裂きジャック (クイーンの13) / 東京創元社

時は一八八八年、霧深いロンドンの街に跳梁する謎の殺人鬼「切り裂きジャック」の正体を追う日本人の美青年探偵、鷹原惟光と、医学生、柏木薫。

1996年05月01日

トルーマン・カポーティ:ティファニーで朝食を

ティファニーで朝食を

トルーマン・カポーティ

C 0.00pt - 5.00pt - 4.10pt
ティファニーで朝食を / 新潮社

1960年刊行の新装版 ソフトカバー トルーマン・カポーティによる短編小説。

1996年05月01日

メアリ・ヒギンズ・クラーク:オルゴールの鳴る部屋で (新潮文庫)

オルゴールの鳴る部屋で

メアリ・ヒギンズ・クラーク

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
オルゴールの鳴る部屋で (新潮文庫) / 新潮社

女子大生ローリーは教授殺しで逮捕された。凶器からは彼女の指紋が検出されたが、彼女には何の記憶もない。

1996年05月01日

トマス・アドコック:死を告げる絵 (ミステリアス・プレス文庫―ハヤカワ文庫 (100))

死を告げる絵

トマス・アドコック

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
死を告げる絵 (ミステリアス・プレス文庫―ハヤカワ文庫 (100)) / The Mysterious Press

1996年05月01日

佐藤雅美:八州廻り桑山十兵衛

八州廻り桑山十兵衛

佐藤雅美

- 0.00pt - 8.00pt - 4.67pt
八州廻り桑山十兵衛 / 文藝春秋

関東八か国の悪党者を取り締まる八州廻り。

1996年05月01日

栗本薫:怒りをこめてふりかえれ

怒りをこめてふりかえれ

栗本薫

B 0.00pt - 0.00pt - 4.40pt
怒りをこめてふりかえれ / 講談社

伊集院大介シリーズ最新作。悲劇に終わった大恋愛から8年、傷心も癒えた栗本薫クンに新たな恋が。

1996年05月01日

広瀬正:T型フォード殺人事件 (集英社文庫)

T型フォード殺人事件

広瀬正

D 0.00pt - 6.00pt - 3.25pt
T型フォード殺人事件 (集英社文庫) / 集英社

1996年05月01日

広瀬正:ツィス (集英社文庫)

ツィス

広瀬正

B 0.00pt - 0.00pt - 4.17pt
ツィス (集英社文庫) / 集英社

1996年05月01日

辻真先:魔女復活1972 (ジョイ・ノベルス)

魔女復活1972

辻真先

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
魔女復活1972 (ジョイ・ノベルス) / 有楽出版社

殺されても殺されても甦り、しかも18以上に歳をとらない永遠の美女の秘密を嗅ぎつけた一団が、彼女を捕えて…。

1996年05月01日

権田萬治:日本探偵作家論 (双葉文庫―日本推理作家協会賞受賞作全集)

日本探偵作家論

権田萬治

C 0.00pt - 5.00pt - 4.60pt
日本探偵作家論 (双葉文庫―日本推理作家協会賞受賞作全集) / 双葉社

作品や文献につぶさにあたって浮き彫りにしていく、戦前に活躍した個性的な探偵作家18人の創作活動。

1996年05月01日

北村薫:謎物語―あるいは物語の謎

謎物語 (あるいは物語の謎)

北村薫

C 0.00pt - 0.00pt - 3.40pt
謎物語―あるいは物語の謎 / 中央公論社

名探偵も、童話に登場するしゃべるウサギのようなものかもしれない。

1996年05月01日

大江健三郎:『芽むしり仔撃ち』と初期短篇 (大江健三郎小説)

芽むしり仔撃ち

大江健三郎

A 0.00pt - 9.00pt - 4.28pt
『芽むしり仔撃ち』と初期短篇 (大江健三郎小説) / 新潮社

1996年05月01日

山田風太郎:銀河忍法帖―山田風太郎傑作忍法帖 (KODANSHA NOVELS SPECIAL)

銀河忍法帖

山田風太郎

C 0.00pt - 7.33pt - 4.80pt
銀河忍法帖―山田風太郎傑作忍法帖 (KODANSHA NOVELS SPECIAL) / 講談社

徳川幕府を支える稀代の天才・大久保長安。サイエンスを駆使し、女精酒を飲み、佐渡金山開発に力を注ぐ。

1996年05月01日

伊藤桂一:ひまわりの勲章―実録兵隊戦記 (光人社NF文庫)

ひまわりの勲章

伊藤桂一

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
ひまわりの勲章―実録兵隊戦記 (光人社NF文庫) / 光人社

奥深く混沌とした戦場から生みだされる悲しき兵隊たちのそれぞれの人間模様。

1996年05月07日

有栖川有栖:ブラジル蝶の謎 (講談社ノベルス)

ブラジル蝶の謎

有栖川有栖

B 5.60pt - 6.25pt - 3.62pt
ブラジル蝶の謎 (講談社ノベルス) / 講談社

美しい異国の蝶々に囲まれて殺害された男の意外な過去が、真犯人解明への重要な鍵を握る表題作『ブラジル蝶の謎』。

1996年05月07日

鳥羽亮:警視庁捜査一課南平班 (講談社文庫)

警視庁捜査一課南平班

鳥羽亮

- 0.00pt - 0.00pt - 1.00pt
警視庁捜査一課南平班 (講談社文庫) / 講談社

東京の夜の街中で、撲殺して顔を潰すという猟奇殺人が、たてつづけに発生した。死体の手には、白い鳩のバッジが…。

1996年05月14日

赤川次郎:三姉妹探偵団(10) (講談社文庫)

三姉妹探偵団10 父恋し篇

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 3.00pt
三姉妹探偵団(10) (講談社文庫) / 講談社

中世の面影を残すスイスの小さな町・ムルテン。ウィーンの事件を解決した三姉妹は、新年をスイスで迎えようとやってきた。

1996年05月18日

森村誠一:殺意の重奏 (中公文庫)

殺意の重奏

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.80pt
殺意の重奏 (中公文庫) / 中央公論新社

商社の経営課員が多額の金を使い

1996年05月24日

赤川次郎:一番長いデート

一番長いデート

赤川次郎

- 0.00pt - 3.00pt - 4.00pt
一番長いデート / 集英社

デートを成功させる秘訣、教えます。表題作の他に二編収録した初期ミステリー短編集。

1996年05月25日

平岩弓枝:水鳥の関 上

水鳥の関

平岩弓枝

- 0.00pt - 9.00pt - 4.00pt
水鳥の関 上 / 文藝春秋

東海道新居宿、汐見本陣の娘お美也は夫が早世、息子とも別れ、実家に戻った。

1996年05月25日

平岩弓枝:水鳥の関 下

水鳥の関

平岩弓枝

- 0.00pt - 9.00pt - 4.00pt
水鳥の関 下 / 文藝春秋

東海道新居宿、汐見本陣の娘お美也は夫が早世、息子とも別れ、実家に戻った。

1996年05月29日

吉本ばなな:とかげ (新潮文庫)

とかげ

吉本ばなな

A 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt
とかげ (新潮文庫) / 新潮社

私の衝動的なプロポーズに対して、長い沈黙の後とかげはこう言った。「秘密があるの」―。

1996年05月30日

ジャン・バーク:神からの殺人予告―女性記者アイリーン・ケリー・シリーズ (扶桑社ミステリー)

神からの殺人予告

ジャン・バーク

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
神からの殺人予告―女性記者アイリーン・ケリー・シリーズ (扶桑社ミステリー) / 扶桑社

瀕死の重傷から立ち直り、職場復帰を果たした新聞記者アイリーン。

1996年05月31日

中井英夫:中井英夫全集 (3) とらんぷ譚

中井英夫全集3

中井英夫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
中井英夫全集 (3) とらんぷ譚 / 東京創元社

LeRomand’unTricheur. ――その邦題「とらんぷ譚」に魅せられたことばの錬金術師中井英夫が、十年を費やした連作「幻想博物館」「悪夢の骨牌」(泉鏡花賞受賞)「人外境通信」「真珠母の匣」を一冊に集成した。


■スポンサードリンク

  

<<12
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • bamboo
    NU17PFML

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • マッチマッチ
    L6YVSIUN